あんな授業こんな授業🔨①

 

ずっと消防士だった次男🦊の将来の夢が

 

 

 

カウボーイ🤠になりました🐎☺️

 

 

 

さあさあさあさあ今日のブログは

ピラールドスール日本語学校の授業を少し紹介🤏

 

特に夏休み明けの2週間は

日本語を思い出してもらうための特別授業が多く

 

母ちゃんが受け持たせてもらった授業、

そして指導の先生のおもしろ授業なんかをつらつら✏️

 

 

まず!

この2週間のうちに2年A〜6年生で

必ず作らなければいけない掲示物が3つほど!

1.カレンダー

2.時間割

3.プロフィール

 

このうち1と2を担当させてもらったんだけど

指導の先生からの希望はこちら↓

⚪︎使える時間は2〜3時間

⚪︎手先を使ったり自分で考えながら進められる作業

⚪︎10〜14歳の子達が最後までやり切れるもの

⚪︎完成の見栄えが良ければさらによし

 

母ちゃん悩みに悩んで

色々検索したりして決めたよ、

 

その名も"ペーパークイング"!

長細い色紙をくるくる丸めて貼り付けながら絵を描く技法🖼️

 

専用のくるくるするやつがあるらしいけど

手でやればいい☺️爆

 

まずはペーパークイングの説明をして、

それからカレンダーの何月を担当するかクジで決める😉

その月によってテーマが割り当てられていて

生徒はそれぞれそのテーマにあった絵を紙で描く

 

とシンプルなもの👍

 

 

が、反省点🥺

テーマは与えたものの

どんな絵を描いていいかわからない子がチラホラ🖼️

 

もう少しこちらが決めてしまってもよかったかも🤏

"食べ物"じゃなくて"日本の食べ物"

だったり

"夏"じゃなくて"花火"

だったり🥹

 

 

がしかし、一度作業が始まってしまえばこっちのもの←

 

みんな夢中になってくるくるくる

ここにはこの色

そこにはあの色

 

先生ー!!!この色の紙くださーーーい!!

 

と母ちゃんの出番はひたすら紙を細長く切る☺️

 

 

貼り絵との融合もおもしろいよね

 

なんてアイディアも溢れて

3時間かけて、、、

 

 

 

 

 

 

未完成☺️爆

 

 

 

 

 

思ったより時間がかかる

 

 

 

そんなものです☺️って指導の先生も言ってくれた☺️

 

 

 

のでしゅくだーい!!

1週間ほどカーニバルホリデーがあったから

その間にやってきてねと😉

 

休み明けの月曜日、

それはもう素晴らしすぎる作品が✨

 

 

なかには

おや?これはなあに?もあったけど

それもまた面白い☺️笑

 

 

作ってきてくれたカレンダーに

日付のプリントを貼り付けて、みんなの誕生日を書き込んで

 

 

 

 

生徒たちの顔写真も作品に追加しちゃったりで

とーっても華やかなカレンダーが完成🔥

 

他のクラスからもこれはなんだと覗きに来ては

みんなが誇らしげに説明してる姿を見て

ほくほく☺️

 

制作中はなかなかドタバタで

指導の先生もしっかり駆使したけど←

 

 

生徒たちが完成させた作品は

(たとえ理解できない絵だったとしても←)

とても輝いてた☺️🫶✨

 

 

 

まあまだ一つの掲示物ができたにすぎないんですけどね☺️

 

しかも簡単なほう。

 

 

もう一つはもっと工程がたくさんある。

 

 

でも3時間で終わらせないと。

 

 

 

 

 

 

果たして☺️爆

 

 

日本の裏側にいる"日本"を継承する先生たち🌏

 

グアルジャから戻ってきてから雨模様なサンパウロ🇧🇷

気温も低くめで22〜25度なんて涼しい☺️

 

お腹下しのハプニングを乗り越え、

ピラールに戻ってきたその日のシャワーは

なぜか温度が上がらず☺️

 

冷水とまではいかないけど

温水ではなく☺️

 

この三日間くらい、

3人でヒューヒュー言いながら入ってます☺️

 

いや、言えば直してくれるのだけど

子供達も私もなんだか慣れてきちゃって☺️←

 

 

さてさて2/17(土)は

母ちゃん帰国前の最後の定例会!

 

今回はピラールで行ったので

サンパウロ聖南西地区の日本語学校に勤めている先生方や

文教の方々が総勢30名ほど来てくださる日!

 

母ちゃんはそこで司会を任されていて

議題を一つ一つクリアにしながら進めていく。

 

 

母ちゃんが初めてこの定例会に参加したのは

去年の12月

 

 

どきどきと子供たちが大人しく待ってられるかな

なんて

まだ先生としてよりも母ちゃん色が強かった

 

 

先生方の名前と顔を覚えるのに必死で

話しかけて色々聞くなんて余裕がなくて

今思えばお尻叩いてあげたい気持ち☺️

 

 

その距離感がぐっと近くなったのが

2月にあった教師合同研究合宿

(遅いとか言わないで🫶)

 

 

先生方の授業のアイディアはもちろん、

日本語を楽しく学んでもらうために

さらには

日本の教えもしっかり盛り込みながら指導していて

たくさんの学びがあった場だったのだけど、

 

 

 

その先生方の中には

非日系の方もいて

 

 

見た目こそ日本人ではないけど

日本語もネイティブのように話すし

日本人のような礼儀や考えをお持ちだし

 

 

日系の先生だって

二世、三世と続く中で日本語をブラジルで学んできた先生もいて

難しい漢字だらけの資料を

読み解く講義はやっぱり大変だろうし

 

 

 

 

ぜんっぜん簡単なことばかりじゃなく

 

 

むしろ

日本語学校の存続的にも

日系の子供たちが減っていたり

ブラジル学校の時間とか制約が厳しくなったりで

どんどん厳しくなっている状態なんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

ものすっっっごい明るいの

 

 

 

 

 

 

 

もうほんと先生方全員太陽のように

ぴっかーーーんな笑顔で

 

 

 

 

会議中も難しい顔して淡々と進めるんじゃなく

 

 

誰もが意見やアイディアを言えるような

和気藹々と

 

 

でも

 

 

締めるところはしっかり締める

 

 

そんな先生方ばかりで

 

 

 

気がつけば母ちゃんとても

居心地が良くなっていてね。

 

 

 

 

定例会最後に退職教員からの挨拶って

 

 

 

母ちゃん司会だったから自分で紹介して

 

"ご紹介にあずかりました、がちゃです☺️"

 

 

って入らなきゃいけなかったんだけど←

 

 

 

先生方も笑いながら、

時には一緒に涙を目に溜めてくれながら

 

 

たった数ヶ月しかいなかった私の話を聞いてくださり、

 

 

 

終わった後、

ひとりひとりの先生と話す機会があったのだけど

 

 

 

 

みなさん揃って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"次は永住ね"

 

 

 

 

 

 

 

 

って帰ってくること前提に話してくるし←

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうほんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あったかいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

母ちゃんは日本、というか

今自分が住んでる地域で始めたいことがあるから

 

 

 

 

 

寂しい気持ちよりも

帰国したら今までの経験を活かしながら

自分の思い描く場所を少しずつ形にしていくほうへ

 

 

頭も心もシフトさせていってるのだけど

 

 

 

 

帰って来れる場所がある

 

 

 

 

それがどれだけ心を強くしてくれるか

 

 

 

 

 

 

母ちゃんの母ちゃん、

 

 

アメリカやカナダにお仕事で少し行った時、

なかなか心挫けそうな日々だったのだけど

 

 

 

いつでも辞めて帰ってきていいからね!

 

 

 

って毎回言ってくれてて

 

 

 

 

母ちゃんにとってはその言葉があったから

もうちょっと頑張ってみようにつながっていて

 

 

 

 

 

それを

聖南西の先生方にも言ってもらえて

 

 

 

 

 

 

人の温かさでまた一つ強くなれた気持ち

 

 

 

 

 

 

遠くはない未来、

日本で自分のやりたいことを少しずつ始めて

 

 

 

ときどきまたブラジルに戻ってきて

先生方から愛のある喝を入れていただいて

 

 

 

また日本で頑張れたら

 

 

 

 

そのくらいの心持ち

 

 

 

 

 

 

日本の裏側に

こんなにも熱心に日本語を、日本の教えを

継承しようと頑張っている先生方がいることを

絶対に忘れないし

日本に帰っても伝えていきたい

 

 

 

 

 

改めて

こんな機会を与えてくれた家族にも

それをサポートしてくれたお友達にも

感謝がやまない、そんな夜でした🫶

 

 

 

 

 

 

無駄なお話☺️②

 

さあさあ

誰が聞きたい!お腹ピーピー脱出劇!!←

 

トイレとお友達になってから早くも5時間経過

 

時刻は午前10時

 

チェックアウトまで残り1時間

 

 

今回泊まらせてもらってるホテル、

受付の方は一応いるけど

リクエストや何かあれば受付ではなく

メッセージしてとのこと

 

なので事情を説明して

少しでも長く延長してもらえるようにメッセージを送る

 

翻訳機様様☺️🫶

 

※母ちゃん怖気付いて

息子が体調悪いんですって伝えてます←

 

すると13時まで無料で延長してあげる!

と速攻返事が来て

 

ありがとーーーう😭救世主

 

しかしながら子供達はお腹を空かせてる。当たり前

 

外にも出してあげたい。

 

 

よし

 

 

一回出してからいこう。汚

 

 

と、リベルダーデの街へ繰り出す

 

 

 

小雨もあいまって

ぶあっと東南アジアな匂いがする

 

いつもは大好きな匂い

 

今日はあかん

 

 

食べ歩きもできるような色んな食べ物屋さんが出てる

リベルダーデ

 

 

今日はあかん

 

 

さささっと近くの日系スーパーに入って

子供たちが選んだお弁当とおにぎりを買って

 

速攻ホテルへ

 

 

ごめん、これが母ちゃんの限界だ。弱

 

ここで本当に救われたのが

どんな状況でも楽しんでる🦁🦊がいてくれたこと🥲

 

 

すごい一瞬で帰ってきたね!!

はやかったよね!!

忍者みたいに!!!

 

なんて目をキラキラさせて言ってくれるの☺️爆

 

 

お弁当食べさせてたらあっという間に12時

 

 

母ちゃんはお弁当の匂いもきついから

トイレへお篭り☺️

 

でも何か食べないと、と

アイスキャンディー口にして

 

 

またトイレへ←

 

 

あと1時間でチェックアウトして

3〜4時間バスに揺られる、、、

 

 

 

無理だな☺️

 

 

 

ホテルに延泊できないかな😭

 

 

 

と今度はホテルに延泊できないか掛け合うことに

 

12時前にメッセージを送ってて

返事が来たのが12時過ぎ

 

色々調べてくれてるみたいで

 

母ちゃん的にはどうにか同じ部屋のまま

延泊できないかをリクエスト🥲

 

そして値段も←

 

 

 

ゲーゲーしながら←

翻訳機を駆使して値段を聞いたら

 

 

延泊料金約2800円!!!( ;  ; )

 

 

同じお部屋でいいって!!!( ;  ; )

 

 

もうほんとこのホテル最高!!!( ;  ; )

(すっっっごくきれいだし)

 

 

 

速攻お願いして

決済できたのが12:58☺️

 

 

ほーーーんとにいつだって

ギリギリ母ちゃん☺️

 

 

 

が、もうこれで体調回復に集中できる

 

 

本当に申し訳ないけど子供達には

ホテルのテレビで繋げたNetflixを見てもらって

 

 

 

母ちゃん全集中

 

 

 

 

日が暮れ始めた頃、

 

 

子供達に夕飯を、、、と外へ行くも

 

 

 

むあっ

 

 

 

うっ

 

 

 

 

 

🏃

 

 

 

 

 

無理だった。

 

 

 

 

かろうじて見れる

ホテルのアイスキャンディーを買って

 

 

子供達に夕飯これになりそう、ごめんね、、、

 

 

 

🦁🦊やったーーーーーー!!!!

 

 

 

 

救🥲

 

 

 

 

 

とその時

 

 

 

母ちゃん今までで一番の波が来る!!

 

 

 

 

このチャンスを無駄にすまい!!!

 

 

 

 

🚽ジャーーーーーーーーーー

 

 

 

 

今までにないスッキリ感!!!!!

 

 

 

いける

 

 

 

 

これはもう大丈夫な予感

 

 

 

 

とりあえず寝よう

 

 

 

 

子供達と早めの就寝をして

 

 

 

 

2/15(木)の朝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かーーいふーーーくうううううう!!!!!

 

 

 

 

胸焼けな感じは残っているものの

とっても元気🥹

 

 

体元気ってありがたい🥹

 

 

子供達と喜びを分かち合う

 

 

 

お腹すいたよね

 

 

ごめんね

 

 

 

美味しいもの食べに行こ

 

 

 

なんて話したのは朝6時

 

 

 

早々に支度して近くのカフェへ

 

 

まだこってり系見るとウッてなりがちだけど

 

 

でも見れる!!

 

食べ物ちゃんと見れる!!

 

 

もうこれは完治!!!!

 

 

 

好きなものを選んでもらって

母ちゃんはあったかいホットココアみたいなの頼んで

 

 

 

 

 

 

 

一同ホッ

 

 

 

 

 

 

昨日できなかったサンパウロ観光も

すこーーーしだけして

 

 

主に子供達の体力を消耗させたいだけ

 

 

キッザニアサンパウロは無期閉館中☺️爆

 

 

 

電車も乗り継ぎながら帰りのバスへ🚌

 

 

 

このバスが渋滞でなのか

道ゆく人を拾いに拾ってたからなのか←

進むのが超絶ゆっくりで

 

 

15:40にサンパウロ

本来なら18:50には着くはずが

19:50着と4時間の移動になってしまったけど

 

 

母ちゃんはお腹好調だし

子供達もスヤスヤ寝てくれたからセーフ☺️

 

 

 

1日で回復できたからきっと食あたりというより

寝不足&エアコンで喉をやられるなんて

免疫が少し落ちてた時に

食べ合わせが良くない物を口にしちゃったのかな

 

 

って今なら思う🥹

 

 

とにかく子供たちが無事でよかった☺️

 

 

帰ってこれて

 

よかった☺️爆

 

 

 

無駄なお話☺️①

 

夏休みが終わって

授業が始まったと思ったら

カーニバルホリデーが始まって☺️

9日間のお休みをいただいてます、がちゃです♩

 

丸々お休みをいただけるほどに余裕はなく、

連休初日は子供達が太鼓で丸一日いなかったので

授業準備に没頭でき、

 

次の日から4日間ほど

ブラジル巡り&お礼参りとしてグアルジャへ再訪!

そして帰ってきたら授業準備の残りと定例会!

 

なんてプランを考えていたんですね☺️

 

インスタの方では毎日更新していて

経過を知ってる方もいるかと思うんですけど、

 

まず朝6:25に来るはずのバスが

来ないところからスタート☺️ふふ

 

折り紙があってよかった、な2時間でした☺️

 

次のバスには乗れて

近くの大きな街ソロカバで乗り換え☺️

 

サンパウロ行きのバスのチケットを改めて買っていると

 

"先生っ!"

 

 

"先生っ!"

 

 

って隣から声が☺️

 

 

おおおおおー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

だれだろう☺️←最低

 

 

いやでもほんとわからなくて

 

 

日本語学校の生徒ではないし

でも日本語めっちゃ上手だし

年齢も卒業生にしては上な感じがするし

 

 

でも見たことはある。

 

 

でもどこで。?←

 

 

がしかしここで会えたのも運命☺️爆

 

一緒にチケット確認してもらって

 

なんならサンパウロ行くって言うから助けてもらって←

 

サンパウロに着いた後も

ターミナルから地下鉄→さらに乗り換えて別のターミナルへ

ってところも見送ってもらって←

 

大きなターミナルや駅&カーニバルで人混み凄かったから

とてもとても助かった😭

 

 

のちに彼は日本語学校の生徒のお父さんの従兄弟

 

ということがパパ🐇の記憶力により判明。

 

ありがとうありがとうありがとう

 

 

グアルジャにも無事に着いて

 

素敵な宿にも巡り会えて

 

 

ブラジルのじっちゃんジョエルさんにも会えて

 

滞在中子供達のお気に入りになったカフェにも

ありがとうを伝えれて

塗り絵やお土産も持たせてくれた🥲

 

最高なグアルジャ旅だったねー!なんて

思い出にふけりながら

 

サンパウロへ戻ってきたのが2/13☺️

 

日本(東洋)人街と言われているリベルダージの中にある

とーーっても安くて

とーーーっても綺麗なコンドミニアム式ホテルへ!

 

ここには一応受付スタッフがいるんだけど、

予約とか何かあった時の対応は全てメッセージでのやり取り

 

サンパウロの宿に着いた時は

さあ明日は少しサンパウロを散策してから帰ろうね

 

なんて子供達とゆっくりしてたんだけど

 

 

 

だけど

 

 

 

夜中

 

 

 

うーん

 

 

気持ち悪い

 

 

 

なんか胸焼け

 

 

 

そして

 

 

 

2/14の朝

 

 

 

 

ピーピー

 

 

 

 

 

ギュルギュル

 

 

 

 

母ちゃんのお腹が大暴走☺️

 

 

 

わかる

 

 

 

わかるぞ

 

 

 

これは

 

 

 

 

食あたりだ☺️

 

 

 

 

 

なんだろう

 

 

 

 

何食べたかな

 

 

 

 

最後に食べたのは近くのお店のラーメン🍜

 

 

子供達もめっちゃ食べてたから

様子を確認するも

 

 

元気いっぱい体力おばけ☺️ほっ

 

 

じゃあなにかな

 

 

うーーん

 

 

 

 

 

子供達は一口でいらないって言って

 

 

母ちゃんがじゃあ全部!とちょっと頑張った

 

 

 

ジョエルさんおすすめの生ココナッツジュース

 

 

 

 

コレかなああああ( ;  ; )

 

いや、自然のポカリと言われるほど体にはいいはず

 

ただ母ちゃん

異国のフルーツで前にもお腹壊したことあって

 

 

むかーしむかし

タイの屋台で買ったドラゴンフルーツ☺️

 

 

そういうのに弱いのかも母ちゃん

 

 

なんならちょっとエアコンで喉とかやられてたから

 

免疫落ちてたかな

 

 

 

ふふ

 

 

 

なんでもいい←

 

 

 

とにかくこの地獄絵をどーにかしたい

 

 

上からもキテル

 

 

でも出せない

 

 

出てこない

 

 

 

くそうっ

 

 

子供達は元気に遊んでる

 

 

 

ご飯を食べさせなきゃ

 

 

 

うっ

 

 

ご飯を思い浮かばせただけで吐き気がとんでもない

 

 

 

うっ

 

 

 

バスは15:40発

 

 

ホテルのチェックアウトは11時

 

 

 

 

うううっ

 

 

 

まずは

 

 

チェックアウトを伸ばせてもらえないかを聞こう

 

 

 

バスギリギリまでトイレとお友達にさせてもらえたら

落ち着くかも

 

 

 

というのも

 

 

ココナッツが原因なら

完飲はしてなかったから出し切ればいけるだろうと

 

 

下からはもちろん、

 

 

上からも全部出れば

私の性質上、すぐ回復するだろう。と←

 

 

 

 

だせ!!!

 

 

 

だすんだ!!!!!

 

 

母ちゃん!!!!!!!

 

 

 

 

 

無駄に続く☺️爆

聖南西教室合同研修会②

 

前回のブログでは

基本流れしか書けなかったから

今日のブログは私が研修会で学んだ事&感じた事を

つらつらら📝

 

1日目は"読む事"

2日目は"発達障害"を理解する事と授業の工夫

について主に学んで🦦

 

すこーし昔話

 

むかーしむかし

母ちゃんが小学校1,2年生の頃

 

母ちゃんの小学校には"5組さん"と言う名の

特別クラスがあって

 

そこには

母ちゃん達が参加していたクラスだと速度が速く感じたり

個人的なサポートが必要な子たちが通っていたのだけど

 

クラス単位で交流する機会が多かったのもあって

他のクラスのお友達感覚で

休み時間に遊んだらしていて🦦

 

 

ある日

5組さんの1人の男の子が三角の積み木を落として

 

母ちゃん拾ってどうぞってしたんですよね、

 

そしたらその男の子、

 

その三角の積み木を投げて

 

母ちゃんのおでこにささったんですね

 

三角だから△爆

 

距離感も近くて、多分30cmくらい←

 

おでこから少し血が滲む感じ

 

三角だからさ△爆

 

 

投げてくると思ってなくて

驚いたのと、え?!私のこと嫌いだった?!

みたいな攻撃してきた!みたいな感情を抱いて←

 

そこから5組さんに距離を置くようになってしまって

 

 

今でも名前覚えてるほどに遊んだ記憶あるのだけど

 

 

なんだか切ない終わり方しちゃったなあと

今でも思ってて

 

 

じゃあどうすればよかったか

 

って考えると

 

 

もっと5組さんのことを知れば良かったのかって

 

 

そうでもない気がする。

 

 

今思い返しても

特別なクラスって思わなかったからこそ

普通に遊んでたと思うし

 

 

ただ、

 

大人になった今

 

子供達の居場所を作りたいと意気込んだる今、

 

できるだけ知りたい、色んな子供達と特徴🦦

 

 

と、合宿二日目の一発目がまさにその内容だったので

母ちゃんはどきわくしながら受けさせてもらいました🦦

 

 

今回取り上げていただいたのが、

ひとつの音を拾えない子

(先生の指示が聞き取りにくい子)

ずっと座り続けれない子

チック症の色んなパターン

(行動だけじゃなく言葉にもチック症がある)

などなど

 

一口に自閉症といっても

そこにも個人差はあるもので

 

どれが正解とか

何をすれば効果的とか

 

 

そういう話ではなく

 

まずは

その子が何を得意として

何を苦手と感じるか、を知ることが大事

 

それを知った上で

どんな言葉がけができるか

 

 

そんなことを先生方と一緒に考えてお話ししあったよ🦦

 

 

今はブラジルでも日本でも

なんなら世界的に

 

コミュニケーションがスムーズにいかない子は増えていると

 

ただ、

 

そこで本人がそれを"障害"と感じた時に

対処の仕方を自分で見つける必要がある🔍

その子達の未来を見据えてね🦦

 

 

先生はその子達の生活のサポートをするんじゃなくて

本人が生きづらさの原因に気づいて

どう対処したらいいかを一緒に考えて導き出す🔍

ここなんじゃないかなと🦦

(例外も大いにありけり)

 

 

講座を受けたあとは

"障害"は誰にでもありうるなあなんて

 

そんなことを学んだ母ちゃんでした🦦

 

 

一人一人と向き合うにはやはり少人数

 

でも社会に出ることを考えたら大人数もこれまた大切

 

どんな場所作りをしようか

まだ全然まとまっていないけど

 

マインドは固まってきてる気持ち🦦

 

 

 

研修会、そのあとも絵画の授業の工夫や

低学年への指導などなど最後まで盛りだくさんで

 

頭の中はさらにパンク気味だったけど

本当に貴重なありがたい時間を過ごさせてもらいました🦦

 

 

 

そして子供達はと言うと

 

 

母ちゃーん

もう一泊していい?

 

 

と☺️

 

 

お世話になってるご家族もぜひぜひと

言っていただいて

 

 

子供達急遽2泊3日☺️

 

 

母ちゃん先生方と学校に帰ると

しずかーーな🏠お部屋

 

 

 

寂しさ

 

 

 

 

 

感じる暇もなく爆睡☺️爆

 

 

 

 

ブラジル来てから初めて

一度も目覚めずに朝を迎えられたよ☺️爆

 

 

 

🦁🦊とんでもなく寝相悪いから☺️

 

 

母ちゃんと離れて二日後の再会は

これまたとても幸せな気持ちにさせてくれたけどもね🦦

 

 

無事に帰ってきてくれてありがとうよ🦦🦦

 

 

 

 

 

 

 

聖南西教師合同研修会①

 

待ちに待ったブラジル聖南西地区の合同研修会、

 

本当に待ちに待っていたんです

 

 

 

日本語教師用の講義を受ける機会はあったけど

 

今回のようなどちらかというと

子供の教育についての講義は受ける機会がなく

 

しかもしかも

私がこれから力を入れたいなと思っていた

"読むこと"と"発達障害"についてがテーマ

 

だから

 

 

だからね、

 

 

VISA延長が手こずりすぎて

研修一日目に被るなんてことは1200%避けたかったんです( ;  ; )

 

 

 

がしかし運命は意地悪。←

 

 

研修日一日目の

 

 

 

しかも

 

 

 

午後

 

 

 

 

にVISA延長に来てねと

 

 

 

 

 

 

ピンポイントすぎるう🥺

 

 

どーにかこーにか

研修する先生方や

送迎してくれる父兄会の会長にお願いして

午前中は研修先へ(ピラールから20分)

午後に中抜けしてVISA延長へ

(研修先からVISA申請するところまで1時間ちょっと)

VISAが終わり次第また研修先へ

 

なんてプランにしてくれて😭ありがたや

 

 

そんなこんなで朝7:30にピラールを出発🚗

 

8:00には着いて

聖南西おなじみのcafé(朝ごはん)を頂く🥺

 

 

開会式後で自己紹介や挨拶をしたあとに

早速講義へ!✨

 

まずはサンパウロ国際交流基金のMacoさんが

"読むこと"について色んな視点でお話ししてくださって

 

 

私自身、

子供の頃から絵本や本を読むのが好きで

(母さんの影響)

そのおかげか

読書感想文とか試験の読解、

字を書くことも好きだったのだけど

 

"読むこと"で広がる世界って結構あるよなと思ってて

 

自分が立ち上げる場所でも

"読む"時間は設けたいと思っていて🤔

 

Macoさんのお話では

本や新聞だけでなく

日常生活の中でも"読む"作業をしていて

それぞれ

・ボトムダウン方式

トップダウン方式

メタ認知

・スキャニング

スキミング

の何かしらを使っていると🤔

 

 

 

 

 

わたし

 

 

 

 

 

こういう知識系のお勉強が苦手で←ばか

 

 

ほんと避けて通れるなら通りたい派だったのだけど

 

事前に指導の先生から

メタ認知の資料いただいてたり

今回の講義もグループワークや実際に問題を解いたり

なんて時間があったから

 

100%は理解できてないけど

 

理解するとどんな作業が簡単になるか、

生徒のこの能力を高めたいならこの方法が効果的だ、なんて

 

行き当たりばったりでやってきた私からすると←

いやあ

ちゃんと理にかなってるんだなあって←ばか

 

 

まあまだまだ

全然整理できてないんですけどね☺️ゆっくりね

 

このMacoさんの講義を休憩含めて1時間半ほど受けて

お昼ご飯☺️

 

コロニアの婦人会の方々が作ってくださった

それはそれは美味しくて温かいごはんをいただいて

 

午後はピラールの父兄会会長がお迎えのもと

VISA延長へ🥺

 

車で1時間15分ほど🚗

 

15時の約束だったけど14時半ごろ着いて

待機

 

 

 

待機

 

 

 

たまにサイン書かされる

 

 

 

待機

 

 

 

待機

 

 

 

 

16:00

 

 

 

 

無事延長完了ーーーー😭😭😭😭😭

 

 

全然仕組みがわからないけど

うまくやってれば1回目で取れなかったかな?って印象←

 

 

とととりあえず、3回目にして無事延長できたから

関わってくださった方々にお礼のメールを送って

 

またコロニアへ🥹

 

17:15ごろ到着🥹

 

ちょうど子供たちのお迎えが🥹

 

 

以前にもお世話になったコロニアの生徒のお家へ🥹ありがたや

 

 

さあこれで母ちゃんも本腰入れて

講義に集中できるぞ!!!と一日目最後の講義へ🥹

 

 

最後の講義は、

サンパウロに3ヶ月前に来た

JICAボランティアのソニアさんから✨

 

もともと日テレで働いてらっしゃって

(電◯少年とか火曜◯スペンスとか24時間◯レビとか)

 

今は休職して

ブラジル聖南西地区の広報のお手伝いにと来てくださっていて✨

 

ソニアさんができること、

そして聖南西の学校それぞれが継続してできること

 

をそれぞれ話したり声をあげてもらったり☺️

 

母ちゃん的には

こうやって一つの分野で得た知識を

他の国で活用している姿を見てなんかワクワクした☺️←

 

 

あっという間に夜ご飯の時間🥺

(半分いなかったし、それはそう)

 

 

母ちゃんが抜けてたあいだ、

それぞれの先生が今までやってきた活動の発表や

(母ちゃんも準備してたやつ🥺)

グループディスカッションの時間なんかもあって

後に根掘り葉掘り聞かせてもらって←

 

 

夜は夜で

これまた美味しいご飯に舌鼓した後

美味しいお酒をいただきながらカラオケ☺️ん?

 

 

 

母ちゃんもしっかり歌わせていただいたあとは

盛り上げ役に徹しさせていただいて☺️ふふ

 

このお隣の女性、

サンパウロで映像関係の学校に通いながら

ブラジル日報📰も書かれている記者さん☺️

すごく自由で、とてもかっこいい生き方されてるの☺️

 

もっと話聞きたかった気持ちもあるけど

基本2人でずっと音頭取らせてもらってた☺️爆

 

 

先生方とこんな爆笑しながら話せると思ってなかったから

とてもリフレッシュさせてもらって

とんでもなく汗もかいた☺️ふふ

 

 

気がつくと0時すぎていて

先生方も1人、また1人と消えていって←

 

残ったのは7人ほど☺️

 

そこからは少し込み入った話を聞いたりしたり

 

 

個人的にはもう朝までいっちゃいたい気持ちだったけど

 

3時ごろにお開き☺️

 

今回はホテルのように個室が一つ一つ

ベッドは4つあったから別の地区の先生と相部屋に☺️

(この先生がもうほんと母ちゃん大好きなのほんと)

 

 

明日は8時まで寝ちゃおうなんて気持ちで

おやすみなさい🐂

 

 

予定がない日の私たち🌾②

気がつけばお昼になっていたので

急いでパスタを作る母ちゃん🐼

 

みんな揃っていただきますは欠かせません☺️黙

 

食べ終わったら

2回目の洗濯物も干して

※掃き掃除🧹も欠かせません☺️

 

ふうううっと一息

 

 

子供達も

休憩するーっといっちょまえに

ターザン見始めてました☺️爆

 

母ちゃん🐼はまた少しだけお仕事💻カタカタ

 

14:30

ターザンも見終わって

母ちゃん🐼ちょっとお昼寝タイムしなーい?と誘う☺️

 

いいねいいねえ🦁🦊と

みんなでベッドにごろん

 

 

すやあ

 

 

 

 

 

 

っといきそうになった次の瞬間、

 

 

 

 

がちゃせんせーーーーーーーい!!!!!!

 

 

 

ととおおおおおくのほうで聞こえてくる声

 

 

 

空耳だと一回無視してみる←

 

 

 

 

 

 

がちゃせんせーーーーーい

起きてますかああああああああ?!

 

 

 

 

 

(そこ、いますか?じゃなくて起きてますか?なんだ

ばれてるんだ←)

 

 

と冷静になりながら←

 

 

 

 

はあああああい!!!おきてまあああす!!

と元気にお返事☺️

 

 

 

 

外を覗くと指導の先生🧌

 

 

🧌メール見ました?

 

 

🐼え、見てないです!

 

 

🧌今、会長から連絡きて

サンパウロからJICAの方が農業訪問に来てて

日本語学校にも少し寄るから顔出してくれと!

1人、お子さん連れの職員の方もいるからどうかと!

 

 

🐼(子供たちチラッ)

お友達が来るみたいだけど遊び行く?!(言い方

 

 

🦁🦊いくーーーーー!!!!!!

 

 

 

行くしか選択肢はないのだけどね😏←

 

 

上裸な子供達を着替えさせ

母ちゃん🐼も着替える←

 

 

呼ばれてから10分くらいで会館の方へ行くと

ズラリとスーツを着た役員の方々

 

 

 

 

そそそそそ

 

 

 

そんな感じいいいいい?!

 

 

 

 

と、綺麗な女の人の隣に座る

ドレスを着た女の子と坊主頭の男の子を発見🥹か、かわいい

 

 

こんにちはあ

 

と🐼🦁🦊屁っ放り腰で挑む←

 

 

思ったよりも真面目な雰囲気だったから←

まずは子供達を交流させようと一旦お家に戻る←

 

 

ありったけのお絵描きセットやおもちゃを持って

また会館へダッシュ🐼🦁🦊💨

 

 

 

大人とは違う席を設けてもらって

子供達だけで座らせて

 

 

 

母ちゃん🐼は大人のほうへ←当たり前

 

 

 

長机の片方はピラールの役員さんたちでびっしり

もう片方はサンパウロから来たJICAの職員さんたちが3名

 

 

間をすごーく開けて指導の先生←

の隣に母ちゃん☺️

 

基本、

校長とJICAの方が話してたので

 

 

指導の先生と母ちゃんはおやつを食べる←

 

 

すると、JICAの方が

一つ聞いていいですか?と

 

 

 

 

 

🐼はい!もちろんです、なんでも!

 

 

どうしてまた、子連れでブラジルへ?

 

 

 

🐼ははははは

 

 

 

 

🐼よくぞ聞いてくれました←本当に言った爆

 

 

と来させてもらった経緯を話して

 

 

そのあとも日本の教育についてや

ピラールにおける日本語学校の在り方などなど

 

質問攻めで

 

すべて母ちゃんの主観でお話しさせてもらって

 

 

話してるうちに

あらためて母ちゃん🐼自身が

貴重な経験をさせてもらってるなとひしひし感じ

 

 

JICAの職員の方々と出会える機会もそうないだろうから

お話ししてくれる内容ひとつひとつを頭にメモしながら

 

 

時には笑いをはさみながら←

 

 

 

それはそれは

ありがたい時間を過ごさせてもらいました☺️

 

 

その間、子供達はというと

 

途中で"走って来ていい?!"と

声が上がったものだから

会館の中でならいいよと汗だくになるまで走ってました☺️爆

 

 

もう行かなければと

JICAの方々が立ち上がる頃には

まだ帰りたくないー!!!と声が上がるほど☺️

 

左から3歳、4歳、5歳、6歳☺️サイズ感♩

 

子供達のママさん(JICAの職員さん)とも

たくさんお話しさせてもらったのだけど、

聞けばサンパウロに着いてまだ2週間!

 

これから3年間、ブラジルにいるとのこと🥺

 

もうブラジルでお馴染みの連絡アプリ

what's up使いこなしてた🥺

 

母ちゃん🐼2ヶ月近くかかったのに🥺ぽんこつ

 

 

連絡先交換して

お互いに鼓舞して🥺これが1番大事

みんなで記念撮影📷

 

ヤクザ座りしてるのが校長です☺️ふふっ

 

 

 

出発する車を追いかけながらさよならする子供たち🥲

 

帰り際に長男🦁が

3歳のお友達におもちゃを一つ渡してて

 

 

🦁日本に帰って来たら会おうね、その時まで持ってて!

 

 

 

 

3歳のお友達も

うん!空港まで迎えに来てよ!なんて

とても3歳児とは思えない返事をしてくれて

 

 

 

その場にいた全大人

心の中で泣いてたと思う←

 

 

 

 

お別れした後、

少し指導の先生とお話しさせてもらって

 

 

 

 

いやあ

 

 

 

 

今日もいい一日だったねえ

 

 

なんて時計を見たら17:00

 

 

お風呂入ろっか☺️

 

と帰宅後に汗だらけな子供達はお風呂へ

 

2人して鼻歌歌いながら入ってます基本☺️爆

 

 

母ちゃん🐼は夕飯作り🍽️

 

今日は買って来たお野菜たちと

いただいたお肉で作りましょう☺️

 

そうそう、お水事情なんですけどね(急に

水道水は沸騰させるなら飲めるけど、

直はやめた方がいいって聞いていて

基本こういうお水タンクがお家にあるみたいで🥤

 

お米洗う一発目とか麦茶用に使ってます母ちゃんs🐼

 

2ℓで約360円♩

なくなったら電話すると

おじちゃんがバイクでこの上の水タンクだけ持って来て

交換してくれます☺️🤙ロコ〜

 

 

お風呂上がった子供たちは

長男🦁をリーダーに着替えてもらって

 

ご飯も炊けたので(旧型の炊飯器があるの🥹)

みんな揃っていただきます☺️

 

 

ジャガイモと卵の味噌汁

ステーキ

ケールのニンニク炒め

オクラのあえもの

ご飯

 

 

でした☺️爆喰い

 

 

 

お腹いっぱいになって

歯磨きさせて

母ちゃん🐼最後の掃き掃除🧹爆

 

 

ここで父ちゃんと夜のお電話☺️これがないと寝れない←

 

 

 

ベッドタイムストーリーで今日の楽しかったことを

みんなでお話して

 

 

すやあ

 

 

 

 

 

今度こそ

 

 

 

すやあ

 

 

 

 

 

 

ふふふ

 

 

 

どうだったでしょうか

 

 

 

母ちゃん🐼たちの1日

 

 

 

 

きっとあなたも来たくなる

 

 

 

 

 

 

 

 

る?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すやあ