遠足の地へ再び🌲

 

サンパウロ在住の方のインスタで

街中の電線が暑さで燃えているストーリーが

あがっていたよ☺️🔥とんでもねえ

 

 

40度に届く暑さが続いていたピラールドスール、

連休2日目の今日は22度♩

急下降♩

プール日和♩違

 

日本語学校の生徒ご家族に誘われて

農協の忘年会へ🛻

 

そうなの、

 

農協があるの🍑

 

 

生徒のお父さんはコンサル的な立ち位置なのだけど、

このAPPC農協の成り立ちを教えてくれて

 

その背景にはJAICAや農林水産省などなど

日本人の力も大いに加わって

今日のような従業員向けに忘年会を開けるまでに

拡大してるとなとなとな

 

 

そもそも

 

私のおばあちゃんおじいちゃん世代、

戦後すぐ(移民政策は戦前から)

日本で働き先がなかったり

家族を養うためお金になる仕事探さなきゃだったり

そんな中、日本政府が渡航費(船ね)出すよー

契約先も決まってるよーって

南米圏への出稼ぎ目的で送り出されて

 

主にコーヒー農業だけど

養鶏だったり果物野菜だったりと

各所に日本人がぶあーって(語彙力)

 

 

ほとんどの方が

しっかり稼いで帰国しような心待ちで出国したのだけど

結局低賃金すぎて

帰れなくって

 

定住を余儀なくされたと、

それがブラジルにいる日系一世の方々のお話

 

 

もっとちゃんとした知識はこちらから↓爆

https://www.jica.go.jp/Resource/jomm/outline/ku57pq00000lx4th-att/list_01.pdf

 

 

今は四世にまで続いているブラジルの日系社会

 

またこれも別の機会にツラツラしたいのだけど

 

 

今日は農協さん!!急に

 

とりあえず冬柿!柿を!と始めたAPPC農協

(当時従業員1人)

 

それがなかなか美味しくできない!!と

 

助けを求めたのがJAICA

 

誰かちょーだい←と派遣してもらったのが

 

農業の先生

浦田昌寛(うらた・まさひろJICAシニア)さん!

 

熊本県出身の方で

果物栽培のノウハウをピラールに2003年から2年間、

一年空けてまた2007年から1年間、

また一年空けて2010年から、と計3回ほど

ピラールドスールの農業を盛り上げるために来てくれて

 

 

そのおかげで柿はもちろん、

ピラールはブドウも有名で種無しブドウや

それはそれは立派なデコポンまで

栽培&輸出できるまでにして🍊

 

 

2012年までは1人だった従業員も

今では30人を超える数に🚚

 

 

その生徒のお父さん含む数名は

日本に招待してもらって

葡萄でも有名な山梨県へ学びに行かせてもらったり

 

 

JAICAだけでなく農林水産省の協力もあって

日本への輸出率もあがり✊

 

 

今はカナダやフランスなどなど

他の国への輸出も盛んで

 

 

ピラールの農家さんたち

めっちゃ頑張ってます🧑‍🌾!語彙力

 

 

あとね

 

 

みなさんすごく綺麗好き

 

 

コバエは土地柄

暑くなればなるほど顔周りを飛び交いまくるけど

 

 

 

私が出会って来た日系の方やブラジル人の方、

みなさん、綺麗好き☺️

 

 

 

そんなこんなでお誘いいただいた

APPC農協の従業員忘年会✨

 

 

私たち1ミリも携わってないんだけども✨

 

 

前回、日本語学校で来たプール付きの会場に

ふたたび来させてもらって✨

 

 

日本語通じる方、

その生徒のご両親ともうひと方くらいで

あとはもうゴリゴリのブラジル人の方々で☺️言い方

 

 

こどもたちはいつもの如く

言葉関係なく

ビリヤードしたりUNOしたり♩

(忘年会のほとんどが土砂降り♩)

 

母ちゃんも身振り手振りでお話ししてみたり

(めっちゃ汗かいた♩22度でタンクトップなのに♩)

 

 

(プールにも入ったけど子供たちが震え出して

すぐ出たり♩)

 

 

日本語学校以外で交流させてもらって

 

お話も聞かせてもらって

 

何も予定がない日曜日を過ごすところだったから

 

 

とてもありがたやありがたや🥹

 

 

帰りもおうち(学校)まで送ってもらって

子供達は遊び疲れのため即寝☺️

 

母ちゃんも即寝☺️

 

見事に4時起き😏ブログ書けたよかった←

 

連休最終日は

行ってみたかったけど

なかなか勇気が必要で躊躇っていたところへ!!←

 

またあしたもブログ書けますよーにっ!!

 

 

ちゃおっ←急にかぶれる